🔰【無料】家づくりの知識とデザイン例がもらえる! >>>

和歌山の住宅会社「こうふくホーム」さんと契約前にした我が家の確認項目6選!

住宅関連
この記事がおすすめな方
  • 和歌山の住宅会社「こうふくホーム」さんで住宅購入を考えている方
  • 住宅会社さんと契約する前に確認しておきたい項目を知りたい方
  • 新築を建てる住宅会社さんを悩んでいる方
\首都圏・関西・東海の方必見!回答者全員もらえる!/

この記事をご覧いただきありがとうございます。

和歌山県在住の和太です!

以前の記事でこうふくホームの営業さんとのお話で、レーゲンボーゲンという住宅商品なら僕達夫婦の希望する土地・予算で夢のマイホームが建てられることが分かりました。

奥さん
奥さん

でも、住宅購入は高い買い物なので悩みました。

和太
和太

一生ものなのでそんなにすぐに契約のハンコは押せませんよね。

しかし、契約する前にいろいろな悩みを解消して和太家は「こうふくホーム」さんと2021年11月29日に契約することになります。

そこで僕達夫婦が契約前に担当の営業さんに聞いたり、確認した内容を紹介します。

この記事を書いた人
  • 和歌山で会社員をしている30代男性。3人家族(和太・奥さん・男の子)
  • 転職回数が多く、年収300万円台
  • 転職が多かったため、節約の重要性に目覚める
  • 2020年、土地・建物・外構・諸費用込みの2400万円のローコスト住宅を購入
  • マイホームでの月々の住居費・水道光熱費が平均6.5万円台で生活中

欲しい分譲地の形や住宅会社の得意・不得意などそれぞれありますので、しっかり契約前に確認することをオススメします。

では説明していきます。

以前の「こうふくホーム」さんへ初めて話を聞きに行った時の僕達を担当してくれた営業さんと「こうふくホーム」さんの住宅商品の特徴についてまとめた記事がこちらです↓

 住宅購入前に確認を! 

“住宅ローン破産”をする人が現在、増えています。せっかく購入した住宅を将来手放さないためにも返済計画はとても重要です。

  • 年間相談件数10,000件以上で利用者の93%がサービスに満足している
  • 高度な収支シュミレーションを作成することで将来のお金を確保!
  • 特典でもらえる「遺伝子検査キット」で将来のなりやすい病気が分かり、収支を安定させる
  • なりやすい病気が分かるため、住宅ローン団体信用保険の取捨選択をすることで金利を下げ、住宅ローン返済額を少なくできる

といったお金のプロに無料相談できるFPサービスがありますので活用してみてください。

スポンサーリンク

我が家が「こうふくホーム」さんと契約する前に確認した6個の項目は?

住宅購入は一生ものであり、高価な買い物です。

和太
和太

僕達夫婦が「こうふくホーム」さんに興味を持ったキッカケは販売している分譲地でした。

いくら土地を気に入ったとはいえ生活するのは建物の中であり快適性や費用面も大切だからです。

契約をする前に確認した6個の項目
  • 希望する土地にはどのような駐車スペースを作れるか?
  • 間取りのプラン例の確認
  • 低価格で家を建てられる理由
  • 「レーゲンボーゲン」の住宅設備のグレード
  • 本当に予算よりも金額が上がることはないか?
  • 両親への報告

上記の内容を確認し、納得した上で契約し打ち合わせを進めていきました。

奥さん
奥さん

間取りなどはイメージパースと図面を数日で作成してもらい、迅速な対応をしてもらいました。

ローコスト住宅会社でも対応力が優れている点がこの段階で分かったのは良かったです。

確認項目① 希望する土地にはどのような駐車スペースを作れるか?

和太家が気になっている土地
和太家が気になっている土地の形状
和太家夫婦が興味を持った土地

分譲地の区画の中で一番大きい坪数で一番値段が安かった変形地

そして、まだどの区画でも住宅が建っていない状態で我が家が契約したら一番初めにその分譲地内で住宅を建てることになります。

【土地購入者必見!】分譲地で初めに住宅を建てる施主が知っておくべきメリット・デメリットとは?>>>

 土地の形状 

土地は長方形に台形を足したような”道路との間口は5メートル程度”の形状

車を駐車するにしても、土地に対しての建物の位置が分からず駐車スペースがどこに来るのが良いのか分かりません。

和太
和太

今後生活していくことを想像すると駐車スペースは気になるポイントかな?

奥さん
奥さん

それやったら契約前に確認してみたらいいんちゃうん?

契約の前に自分達がこの土地で住宅を建てたときの駐車スペースのイメージを掴みたかったです。

和太家が確認した駐車スペースの内容
  • ドアを小さくしか開けられないような駐車スペースではないか
  • 道路からの駐車がしやすいか、また、駐車スペースから道路に出やすいか

僕達が住んでいる和歌山は必需品と言っていいくらい移動手段が車であるため、毎日のことを考えると駐車スペースの重要度は高めです。

奥さん
奥さん

現段階で小さい子供もいますので、車のドアの開閉を考えると広く使えた方が便利です。

これらを契約前に確認した結果、土地と建物・車の駐車スペースの位置関係を図面に書いてもらって説明を受けました。

和太家の「こうふくホーム」との契約前に見せてもらった駐車スペースと土地・建物の図面
和太家の「こうふくホーム」との契約前に見せてもらった駐車スペースと土地・建物の図面

間口が狭いながらも車を2台停めることが出来る駐車スペースを見せて貰いました。

和太
和太

車の大きさも土地と比較出来るようサイズが分かりやすく書かれていました。

契約後は外構打ち合わせもあり、その時に駐車スペースについてまた話す機会がありました。

その時に我が家は建物位置を寄せてもらって、更に車をもう一台停めれる駐車スペースを作ってもらいました。

奥さん
奥さん

変形地ではありますが駐車スペースが3台分もあり土地価格も安く、住宅購入のための総費用を抑えられました。

住宅購入の総費用も抑えられ、月々の住宅ローンの返済額も少なくできたので土地で住宅を建てたことは正解でした。

実際に我が家が変形地を購入して住宅を建てた実体験から知っておいて欲しいことをまとめた記事もありますので良ければご覧ください!

注文住宅の土地選びで気になる土地が変形地の場合におすすめです↓

確認項目② 間取りのプラン例の確認

和太家の「こうふくホーム」との契約前に見せてもらった仮の1階間取り図面と3D画像
和太家の「こうふくホーム」との契約前に見せてもらった仮の1階間取り図面と3D画像
和太家の「こうふくホーム」との契約前に見せてもらった仮の2階間取り図面と3D画像
和太家の「こうふくホーム」との契約前に見せてもらった仮の2階間取り図面と3D画像
和太
和太

もともと予算・土地が希望通りなら建売住宅でもいいと思っていた僕達でした。

しかし、予算内で購入できる住宅商品「レーゲンボーゲン」でも間取りを自由にできるということが分かってから、間取りに少しずつ興味を持ってきました。

 ところが住宅を建てるのが変形地なので 

どんな間取りの家を建てることができるのか気になる

奥さん
奥さん

土地の形状によっては出来ない間取りもあるかもしれません。

僕達は吹き抜け、スキップフロアといった構造は初めから考えていなかったので、素人からみてもシンプルな間取りを希望しているのではと思います。

契約前にはとりあえず希望の土地に合わせた住宅の仮の間取り図面を見せてもらいました。

営業さん
営業さん

とりあえずの仮の図面ですが、契約後も間取りの打ち合わせはしますので、変更は可能です。

とりあえずの仮の図面は

土地に対しての家の大きさや、家の間取りが3D画像のより分かりやすい図面

この契約前の仮の間取り図面から、契約後は間取りの打ち合わせをして我が家にとっての欲しいところと要らないところを更に考えて今や将来の生活環境に合う希望間取りにしていきました。

スポンサーリンク

確認項目③ 低価格で家を建てられる理由

低価格で間取りも自由、希望する土地で家を建てられる。収入の少ない僕にとってこんなに嬉しいことはありません。

しかし、「安かろう、悪かろう」「安物買いの銭失い」といった言葉が世の中にはある

低価格で買える住宅であるからこそ覚悟しないといけないこともあるのかもしれない、、、と。

奥さん
奥さん

ローコスト住宅で購入予定の方は理解しておいた方が良いです。

和太
和太

住宅は良い素材やこだわり、また、住宅会社さんのサービスなどによって値段が上がっていきます。

 住宅購入予算が豊富ならば 

住宅設備などハイグレードなものを設置されたお家にできる

しかし、どの家庭にも予算には限りがあり、その中で

  • こだわりたいところ
  • 妥協してもいいポイント

を確認し打ち合わせを営業担当の方とすることで、理想の住宅を作っていきます。

僕自身、最初はローコストで住宅を建てるというのは悪いイメージを想像していましたし不安でした。

和太
和太

しかし、今ではローコスト住宅を購入して良かったからこそ当ブログでローコスト住宅の良さを発信しています。

僕達夫婦はローコスト住宅だからこそできる一人暮らしの家賃並みの月々の住宅ローン返済額(48,800円、ボーナス払いなし)で日々を過ごし、コスパの良い住宅設備に満足しています。

これら内容に触れたローコスト住宅での生活が向き不向きであるかが分かる項目をまとめた記事がありますので良ければ参考にどうぞ。

ローコスト住宅をおすすめできる人の特徴と考え方についてまとめた記事はこちら。

そして、「こうふくホーム」さんは土地、建物から外構までを自社で施工しています。

  • こうふくホームさんは年間の建築数が多い
  • 建築数が多いことにより住宅設備は設備メーカーさんへの大量発注ができる
  • 仕入れ値を下げ、住宅建築費用を抑えることができる

というサイクルが出来ています。

企業努力により我々、施主さんに低価格で住宅を提供してくれていることを理解して頂ければと思います

スポンサーリンク

確認項目④ 「レーゲンボーゲン」の住宅設備の標準仕様について確認

住宅設備にはそれぞれグレードがあります。車と一緒でグレードが高いとそれらに付いてくるオプション品が標準で付いていたりします。

標準仕様品は

追加費用無しで設置してもらえる

和太
和太

しかし、住宅を低コストで建てられるということはこれらの設備機器はハイグレードではないです。

 標準仕様ではない機能や設備で 

欲しいものはオプションでの追加費用が必要

  • キッチンの水栓をタッチレス水栓にしたい
  • もともとシステムキッチンに設置されている浅型の食器洗い乾燥機を深型の食器洗い乾燥機にしたい

あくまで一例ではありますが、このような要望が家庭によっては必ず出てくると思います。

標準仕様で確認したこと
  • 各設備のメーカーと製品名は?
  • キッチンにビルトインの食洗機がついているか?
  • 浴室に浴室乾燥機はついているか?
  • 浴槽に保温機能はあるか?
  • トイレはタンクレストイレなのか?

これらは僕達夫婦が新居での生活を快適に送るため住宅設備の機能面になりますので契約前に確認しました。

メーカー製品名標準仕様での機能面
キッチンLIXILAS浅型の食器洗い乾燥機が付いている
浴室LIXILアライズ浴室乾燥機無し・浴槽保温機能無し
トイレINAXベーシア
(フチレス)
タンクレスでは無い
「レーゲンボーゲン」の住宅設備の標準仕様について確認した結果

これらの住宅設備に関しては「こうふくホーム」さんのショールームでも確認させてもらえるので一度確認しておいた方が良いです。

和太
和太

住宅設備の標準仕様の機能面を確認しておくことで追加のオプション費用も見えてきます。

あまりオプションを追加しすぎると費用が高くなってしまい、ローコスト住宅のメリットを無くしてしまうかもしれません。

しかし、同じ住宅会社でも別の住宅商品の設備に良い物があり、この設備を入れたいということを担当の方に言ってみると安い追加費用で変更してくれるかもしれません。

我が家も、浴室に浴室乾燥機や浴槽に保温機能を追加したり、窓サッシのグレードをアップする際は安くして頂けました。

住宅商品によっては設備の変更・オプションの追加はできないものもあるかもしれないのでこれも確認が必要です。

ローコスト注文住宅の強みは、価格をもともと抑えられた設備に自分達が本当に欲しいオプションだけを追加して取捨選択することでコストを抑えることができる点です。

わが家の住宅設備に関してグレードアップやオプション追加してもらった項目や費用についてまとめた記事もありますので参考にどうぞ。

【オプション追加費用は高くない!】わが家の住宅設備のグレードアップ・オプション追加費用についてまとめた記事はこちら。

また、システムバスルームである「LIXIL」さんの”アライズ”は浴槽を選べたので我が家ではミナモ浴槽を設置してもらいました。

それらについてまとめた記事もありますので良ければご覧ください!

確認項目⑤ 本当に予算よりも金額が上がることはないか?

住宅の購入に向けてYouTubeなどでいろいろ調べている時に「当初の住宅購入予算よりも費用が大きくならないように注意」と言った意見を良く見ました。

設備機器のグレードアップ、間取り変更などでの費用が追加されるのは分かりますが

奥さん
奥さん

他に必要な物が見積書から抜けていたり、安く書かれていたりするケースもあるそうです。

 ところが、担当の営業さんは 

はじめから火災保険・住宅ローン保証料といった必要な費用は多めに予算取りをした見積書を作成してくれていた

そして、その上で「予算が大幅に上がることはありません!」と言ってくれました。

設備機器のグレードアップを数カ所しましたが、おかげで僕達は

和太
和太

当初設定していた住宅購入予算よりも安く、新築住宅を建てられました。

本当に担当してくれた営業さんが優秀な方だったので感謝の気持ちでいっぱいです。

スポンサーリンク

確認項目⑥ 両親への報告

これは住宅会社さんとは関係無いのですが、自分達の両親に「家を買おうと思っている。」という報告です。

和太
和太

契約した後に両親から「そこは辞めておけ」「何で相談しなかった」といろいろ注意される可能性が無いことも無いですよね。

結婚の時もそうでしたが、お互いの家のことなので、何かと気になることもあると思います。

間取り・外構といった打ち合わせが終わっていたのにもかかわらず、両親の報告が遅れたことによってこれらの内容が振り出しに戻った例もあるそうです。

また、特に確認して欲しいポイントがあります。

 特に確認して欲しい! 

地鎮祭・上棟式といった催しもの

こだわる家庭・こだわらない家庭と意見が分かれますし、することになった場合けっこう費用かかります。

実家が一戸建てか賃貸マンション住まいかで、両親が経験したことがあるかどうかで意見が分かれそうです。

奥さん
奥さん

「しなくても良い。」という意見が貰えたらその分のお金を他に回しましょう。

我が家はどちらの両親も「しなくても良い派」だったので、家を建ててくれる職人さんへの差し入れを多くしたりと別のことに使わせてもらいました。

揉め事がないように先に報告しておくことが大事です。納得してもらえると何かアドバイスをしてくれますし、資金面の支援もしてくれるかもしれません。

スポンサーリンク

【まとめ】契約前は不安なことが多いのでしっかり確認しよう!

では今回の記事で扱った項目についておさらいします。

契約をする前に確認した6個の項目
  • 希望する土地にはどのような駐車スペースを作れるか?
  • 間取りのプラン例の確認
  • 低価格で家を建てられる理由
  • 「レーゲンボーゲン」の住宅設備のグレード
  • 本当に予算よりも金額が上がることはないか?
  • 両親への報告

上記のことを確認、調べてクリアした状態で僕達夫婦は「こうふくホーム」さんと契約をすることになりました。

和太
和太

住宅購入において予算や間取り・外構は重要なポイントなので契約前にしっかり確認しておいて良かったです。

自分の条件に合う住宅会社さんを探している・または住宅購入に向けて動き出したばかりの方は家に居ながら住宅会社が探せるサービスを使ってみるのはいかがでしょう?

また、いろいろな住宅会社さんの間取りを見ることで、自分達のマイホームの間取りの参考にもできるのでおすすめです。

家にいながら条件に合う住宅会社が3分で見つかる方法をまとめた記事はこちら。

→ 【家づくり初心者必見!】自分に合う住宅会社を探せて更に無料でカタログをもらえる!

そして、「こうふくホーム」さんと契約をしてから

  • 間取り打ち合わせ
  • 外観・住宅設備などの打ち合わせ
  • 壁紙クロス・外構

といったことを営業さんと決めて理想のマイホームが建ちました。

本当に体感的にも期間的にも打ち合わせや新築工事から入居までは早かったです。

【我が家の入居までを解説!】契約してからの打ち合わせ・新築工事内容の期間とは?

納得して契約した方が後の打ち合わせも楽しいですし、担当の営業さんとも良い信頼関係が築けて

  • 自分達のことを更に考えて良い提案をしてくれる
  • 不信感がないため、相手のことを考えた思いやりの心で家づくりができる

といった相乗効果があって、理想のマイホームに近づいていきます。

後悔の無い家づくりをするのであれば常に確認と自分たちで住宅のことについて調べることは必須だと思います。

我が家はおかげで納得して契約でき、入居した現在でも良いマイホームを購入出来たと満足しています。

この記事が少しでも読んでくださった方の参考になれれば嬉しいです。

他にも「和太の暮らし通信簿」には住宅についての記事がありますので、良ければゆっくり遊んで行ってください。

ありがとうございました!

「営業さんと家の話をするのが楽しかった。」

コメント

タイトルとURLをコピーしました